八雲会子ども囃子連参加者様の留意事項
-
目的
八雲会子ども囃子連は(以下「囃子連」とする。)円滑な活動、及び公平を期するために、次の事項を決まり事として、運用します。
-
対象
囃子連の対象とする子どもは、原則居住地が桶川市東1、東2、南1、南2丁目の町会を単位とした区域とし、小学校1年生から6年生までの子どもとします。また、それ以上の年齢については、八雲会囃子連に移行します。なお、上記以外の町会に居住している場合は、別途個別に相談をさせていただきます。
-
参加費
囃子連参加者には、活動に必要な消耗品の購入費用や保険代などとして、1年度に400円の参加費をお支払いいただきます。参加費は練習初回(初参加日)に持参してください。なお、囃子連が購入・使用する消耗品の所有権等は、八雲会囃子連に帰属します。
また、祭り本番で使用するTシャツ代が1着1,000円となります。高学年になるにつれて必要になる可能性がございますので、ご留意ください(購入後はサイズが変わらなければ継続して使用していただけます)。
-
練習期間
練習期間は、八雲会囃子連の連長がこれを定め、参加者に事前に連絡を行います。
-
保護者の皆様へのお願いとお知らせ
囃子連の運営・指導の活動は、100%ボランティアです。参加するお子さんをはじめ、保護者の皆様の協力無くしては、この活動は成り立ちません。参加するお子さんの安全な活動、思い出に残る活動を実施するために、ご理解とご協力をお願いします。
【注意】今年度の活動について
今年度の活動については、現在、新型コロナウイルスの影響により、練習日や練習方法が通常と異なります。
今年度の活動については、現在決定しているものは下記のとおりです。
1.11月下旬 市内各祭囃子連合会による発表会(日時や時間は決定次第お知らせします)
2.練習は9月4日(土)から毎週1回で開始予定です。詳細は決まり次第お知らせいたします。
3.その他活動については、決まり次第お知らせいたします。
-
お祭り本番までの期間は、週2回の練習日があります(本番1週間前からは毎日)。練習は夕方18時30分から19時30分までの時間で実施します。ご協力いただける方は、この時間に子ども達の安全確保のため、活動の見守りをお願いします。(別途、協力できる方の確認を行います)
-
お祭り当日は、初日の7月15日夕方から夜にかけて、子ども達の曳(ひ)っかせが行われます。お子さんの晴れ舞台を是非お近くでご覧になっていただきたいと思います。また、お子さんの乗る山車のお手伝いなどをしていただける方は、是非お願いいたします。(別途、ご協力いただける方の確認を行います)
-
子ども達には、可能な限り公平に指導しておりますが、技量の上達には個人差があり、山車の乗車人数にも制限があることから、お子さんが必ず山車に乗って本番に出られる訳ではありません(人数が多い場合は、大変申し訳ございませんが上級学年を優先します)。山車の搭乗者は囃子連指導者が決定しますので、予めご了承ください。
-
練習場所への送り迎えは、八雲会囃子連では行えませんので、必要がある場合は、ご家庭で送迎をお願いいたします。
-
活動中は可能な限り事故や盗難が無いよう努めますが、万が一これらが発生した場合、責任を負いかねますので、高価な物や事故に繋がるような危険な物については、お子さんに持たせないようにしてください。
-
活動中は、飲み物などの用意はございませんので、水筒などの持参をお願いします。
-
お子さんの練習の途中参加は可能ですが、途中で帰宅する場合などは、指導者にお声がけください。
-
連絡や本番の参加者把握のため、名簿を作成します。お子さんのお名前、住所、学校、学年、性別、保護者の緊急連絡先、連絡の可能なメールアドレスをお知らせください。なお、いただいた個人情報は、八雲会囃子連の活動以外に使用いたしません。また法律に基づく公的機関等からの要請があった場合以外には、第三者へ開示することはありません。
上記の内容をご理解いただき、活動にご参加ください。
◆ 参加ご希望の方は、必ず「囃子連参加募集チラシ」をお読みください。◆
参加申し込みは、こちらから。